家づくりの知識
土地を選ぶ基準は?周辺環境の重要性
土地選びの重要ポイント「5つの周辺環境」
「暮らしに合う土地を見つけたい」マイホームの購入を考えるとき、誰もが考えるはずです。土地選びは、今後の暮らしに関わる重要なポイントだからこそ、慎重な判断が欠かせません。
予算とのバランスを見つつ、希望する土地を手に入れるには、待つのではなく、自分たちの優先順位を決めて積極的に探していくのが重要です。
そこで、土地選びの重要ポイントになる「5つの周辺環境」についてご紹介します。
自然環境
お子さまのいるご家庭なら、近くに安心して遊ばせられる公園は必須。公園への道のりや交通量も確認しましょう。
街路樹や外構が整っているまちや、元の地形や樹木をいかした街はいつまでも景観を保ち、心地よく暮らせます。
ただ自然は日々の暮らしを豊かにしてくれますが、同時に大きな災害を引き起こす危険性もあります。
水害や土砂災害のハザードマップも合わせて確認しましょう。
交通環境
最寄りのえきやバス停の時刻表で始発・終電の時間、運行本数や急行の頻度、休日ダイヤなどをチェック。
通勤・通学時間の混雑度は体験してみることが大切です。乗り換えやすさや電車の待ち合わせ状況なども確認しましょう。
都心よりで駅から近いほうが利便性は当然高くなりますが、駅前は商業施設などが多いため騒がしい可能性があります。
静かで落ち着いた場所がお好みであれば、バスの本数が多く、乗り場の近い場所などがおすすめです。
教育環境
子どもがいるご家庭は、安心して子育てができる環境か考慮した土地選びが大切となります。
通園・通学ルートは距離や所要時間、歩道の有無や危険個所などのチェック。託児所や児童館、スポーツ施設なども調べておきましょう。
公立の小学校・中学校に通わせる場合は、学区選びも重要となります。同年齢の子どもたちがいるか、学校の学習環境や雰囲気など、子どもにとって良い環境かを重視してあげる必要があります。
可能であれば、実際に近くの小中学校を見学させてもらったり、同じ年頃の親子連れに出会ったら、子育て環境について聞いてみるのもおすすめです。
医療環境
病気やケガはいつ起こるか分からないので確認が必須です。とくに小さいお子さまがいる家庭では、信頼できる小児科が近くにあるかということが、条件の一つに入ってくるのではないでしょうか。
軽い風邪やケガに備えて内科・小児科・外科などの個人病院もチェックしましょう。
総合病院が近いと、万が一のときでも安心ですが、毎日のように救急車の音を間近で聞くのは、少し気になるかもしれません。
買物環境
日常的に使うスーパーマーケットは場所、営業時間、品揃えなどを確認。
近くにコンビニエンスストアがあれば、なにかと便利です。
銀行や郵便局、市役所も大切。クリーニング店や飲食店など、何が必要かも考えてみましょう。
「5つの周辺環境がすべて満点」の土地を探すのは難しいかもしれません。理想の土地に出会ったとしても、様々な角度からチェックすることが大切です。どの項目を重視したいのか整理し、理想の土地に出会える可能性を高めましょう。
この記事のまとめ
- 理想の暮らしを実現するためにも、土地選びは家づくりと同じくらいとても重要です。
- 土地選びの重要ポイントとなる5つの周辺環境「自然環境」「交通環境」「教育環境」「医療環境」「買物環境」をよくチェックしましょう。