日々のこと
権常寺1号地の現在とお得情報📰✨

おはようございます🌞 川原です👩
権常寺地一号地が4月中旬に完成予定ですが、それに先駆け
今日は権常寺一号地近辺のお得情報をお伝えしたいと思います⭐

写真は今日撮影しました!
中も撮りたかったのですが、工具がたくさんあった為
中の様子は後日お伝えしていきたいと思います😊
今は足場も撤去され内装工事にとりかかっています♪
権常寺一号地付近のスーパーやコンビニなど
普段使われるお店の情報はHPにて記載していますが、
今回はもっと詳しい所までご紹介したいと思います😍👏

権常寺町 お得情報🤩
ちょっと贅沢なDinnerを✨ <すし処 元禄>

予約がなかなか取れない人気のお店です⭐
お寿司のシャリが赤酢を使っている為あかシャリ色が茶色く色づいています🍣
私的にカウンター席がおすすめ‼ 大将が目の前で握ってくれるので
味だけでなく目でも楽しむことが出来ます♪
地震・災害があった際 近くの避難所は?
意外と近くの避難所を知らない方も多いようです🤔
近年自然災害が多く発生しており、他人ごとではなくなってきています。
特に権常寺にユウキホームが建築中の物件に関しては、
小森川が近くにある為、洪水による浸水の恐れがあります😰
しかし自然は突如起こる為、その場でネットで調べる時間が
なかなかないと思います。
なので本物件近辺の災害避難所のご案内をしたいと思います✅

青●で書いてある所が今建築中の権常寺一号地になります。
約1.081㎞ 車で3分の距離にあります。徒歩で向かうと約14分
災害の際家族の集合場所として決めておくと安全ですね⭐
ゴミ出しの場所と曜日は?自治会って何?
新築を考えてる方で今現在、
アパートにお住まいの方が新築を希望される方が多くみられます。
最近のアパートは専用のゴミステーションが設けられているため、
実際に自分で袋を買ってゴミ捨て場まで出しに行ったことがない、
自治体って何?って思われる方もいるでしょう😲
アパートと違い、戸建てになるとどうしてもついてくる問題が
”ご近所付き合い”
お子様がいらっしゃるご家庭の方は特に注意が必要です🚫
まず、権常寺一号地の可燃ごみと不燃ごみのゴミ捨て場を
ご紹介したいと思います。

赤が可燃ゴミ捨て場、青が不燃ゴミ捨て場になっています。
可燃ごみは週2回収集で火曜日と金曜日
不燃ごみは月1回収集でゴミ収集カレンダーに記載されている日にちになります。
ゴミステーションは地域にもよりますが自治会費で
設置されていることも多いので、近隣トラブル防止や小さいお子様が
いらっしゃるご家庭は子供会に入会すると共に自治会入会を
進めています😊
自治会入会に関しましては強制ではありません。
しかし、戸建てとなるとなかなかお引越しする機会もないので
地域の方と交流も持たれると情報共有や助け合いが出来るのが
いいですよね🤗
イベントに関しましてはまた随時ご案内したいと思います📧✨